2022-01-01から1年間の記事一覧

カードが不正使用?カード社会、ネット社会の怖さとすごさ

秋の気配 ハナミズキも花から実へ 先月末、スマホにカード会社からショートメールが届いた。カードの利用確認に協力してほしいというのだ。 最初にこれを見たとき、怪しいメールではないかと疑った。利用明細などカード会社からの連絡は普通、パソコンのメー…

岸田首相の拙速と中途半端を見た

国葬の際には、いろんな場所で半旗が掲げられるだろう 8月29日付け朝日新聞は直近の世論調査結果を報じた。 岸田内閣の支持率は47%(前回7月は57%)と急落。 不支持率は39%(同25%)と昨年10月の内閣発足以来最高だった2月の30%を大きく上回った。 また安…

地方鉄道の路線廃止問題を考えてみた

山間の町をつなぐ芸備線の車両 今年に入り、JR西日本のローカル路線見直しのニュースが続いている。 見直しの俎上に上がっている路線の一つ、芸備線は私が生まれ育った東城町を通る鉄道だ。 広島市~岡山県新見市の路線、安芸の国から備中の国を通るので芸備…

NHK朝の連ドラ「ちむどんどん」比嘉家の人々

毎日午後3時過ぎお茶の時間に、録画したNHK朝の連続ドラマを夫婦で楽しむ。 数年前に、常勤職を退職してからの日課となった。 今は、「ちむどんどん」が午前8時15分から、その前、午前7時15分からはBSで「芋たこなんきん」がある。 そして午後4時30分から5時…

頑張れ!里見香奈将棋女流五冠の挑戦

8月18日の朝日新聞1面は、9歳4か月小学3年生藤田怜央君を9月1日付けで囲碁棋士としてプロ採用すると囲碁の関西棋院が発表したと報じた。 そして、2面では将棋の島根県出身女流棋士の里見香奈女流五冠が男性と同じクラスで戦う、棋士編入試験を受験する。若手…

学校吹奏楽部はどこへ行く

先日、東洋経済メールから「吹奏楽文化」あと20年で消える?学校から「部活」切り離す前に考えたいことという記事が配信されてきた。 吹奏楽については多少関心があり孫との話のネタになるだろうと読んでみた。 『日本の学校吹奏楽を科学する!』の著者であ…

旧統一教会に関わった政治家に国家・国民のことを語る資格はない!

むくげの花がさいている。 銃弾に斃れた安倍さんが残した、旧統一教会問題はニュースを見聞きし、読めば読むほどとてつもない異常な構造が浮かんで来る。 安倍政脈の限りない闇が、山上容疑者の犯行により端無くも現れ出てきたのだ。 旧統一教会に母親を奪わ…

旧統一教会に関わった政治家に国家・国民のことを語る資格はない!

むくげの花がさいている。 銃弾に斃れた安倍さんが残した、旧統一教会問題はニュースを見聞きし、読めば読むほどとてつもない異常な構造が浮かんで来る。 安倍政脈の限りない闇が、山上容疑者の犯行により端無くも現れ出てきたのだ。 旧統一教会に母親を奪わ…

気になる終活その三 グッピーのこと

ナツズイセンの花 終活のその一はカミさんのところの墓仕舞いだった。 カミさんは三姉妹の長女として江戸時代から続く田舎の墓所の30基を超す墓石を一か所にまとめる工事やら、お性根抜きの儀式、お寺さんからの離脱、両親と祖父母の永代供養墓への移転など…

気になる終活その三 グッピーのこと

ナツズイセンの花 終活のその一はカミさんのところの墓仕舞いだった。 カミさんは三姉妹の長女として江戸時代から続く田舎の墓所の30基を超す墓石を一か所にまとめる工事やら、お性根抜きの儀式、お寺さんからの離脱、両親と祖父母の永代供養墓への移転など…

処方箋がない、八方ふさがりの日本は何処へ行くのか

好調の夏野菜 2013年、第二次安倍政権は大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略の「三本の矢」を柱とするアベノミクスを発表した。 特に15年間続いていたデフレからの脱却を政権の最重要課題に掲げ、日銀は2%の物価目標(インフレ…

日本は再生可能エネルギーによって他国に頼らないエネルギー源の確保を目指すべきだ

白い清楚なハマユウの花 朝日新聞によれば、ロシアのプーチン大統領は6月30日、ウクライナ侵攻をめぐり対ロ制裁を強める日本への対抗措置として、日本の商社が出資するロシア極東の液化天然ガス(LNG)・石油開発事業「サハリン2」の運営を、新たに設立する…

三度目の無言館展に行きました 岡山県瀬戸内市美術館にて

無言館展入口の掲示物 6月28日、今日は10時30分過ぎに家を出て、カミさんと一緒に瀬戸内市美術館に行く。 現在開催中の無言館展を鑑賞する。 瀬戸内市立美術館はかつて交易などで賑わい、今は日本のエーゲ海としてオリーブ園とヨットハーバーで人気の瀬戸…

ポンペイ展に寄り道の旅(琵琶湖湖東の旅・番外編)

葉網と悲劇の仮面 東京組は米原で降りて、我々はそのまま在来線で京都に向かった。 私は京都で開催中のポンペイ展に寄るため京都駅で弟と別れた。 弟は先日すでに鑑賞していた。 この旅行中にいとこのMちゃんに、「元気があったら、帰りに京都でやっているポ…

絶品うなぎを堪能しました(いとこ会男子部 琵琶湖湖東の旅最終日)

琵琶湖の虹 今朝は明るい日が差していたが、ウオーキングを始めたときは霧雨が降っていて少しの間、傘を差して歩いた。 ホテルから琵琶湖に沿って歩くと琵琶湖の湖上に大きな虹がかかっていた。 長浜城主だった豊臣秀吉を記念する豊公園(ほうこうえん)があ…

竹生島クルーズは暴風で欠航、代わりに向かった先は、、、(いとこ会男子部 琵琶湖湖東の旅二日目)

北國街道 月曜日 6時30分食堂に集合. 一番乗りで行ったが、もうすでに食堂には列ができていた。 今日は長浜に行き、午前9時発の琵琶湖竹生島クルーズに乗ることにしていた。 午前8時過ぎに今日の宿泊先の北琵琶湖ホテルグラツィエに到着。 北琵琶湖ホテルグ…

いとこ会男子部 三年ぶりに琵琶湖湖東を旅しました(一日目)

近江八幡 水郷巡り 6月5日 今日から三年ぶりにいとこ会男子部の旅である。 9回目になる。 三年前は五島列島3泊4日の旅を楽しんだ。↓ いとこ会男子部五島列島3泊4日の旅 - 退職老人 ここだけの話 (hatenablog.com) 集合は彦根駅。 岡山に住む弟と一緒に12時前…

三年ぶりの東京千葉方面への旅(最終日)

東京グリーンパレス 写真はホームページよりお借りしました。 ブログ三日目は昨日の東京到着から始まります。 今夜の泊まりは現役時代、よく泊まった麴町の東京グリーンパレス。 午後7時前に着いた。 今日は高齢者には少し強行軍でくたびれた。 ホテルの外に…

三年ぶりの東京千葉方面への旅(二日目)

朝の太平洋 火曜日 朝5時前に起床。 旅先の朝の目覚めは早い。 5時過ぎにウオーキングに出かけた。 旅館を出て道路を挟んだ向かいが鴨川シーワールドの入り口だ。 目の前の道路は海岸に沿ってまっすぐに伸びる道路で、その直線は1キロ以上あるだろうか。 直…

3年ぶりに、東京・千葉方面に旅しました(一日目)

5月23日(月)午前5時過ぎ起床。今日から3日間、東京千葉に旅行する。 2泊以上の旅行は2019年が最後で、それからは新型コロナ騒ぎで、旅行は控えていた。 2019年は2月に姉弟4人と連れ合いを連れて6人の沖縄旅行が3泊4日、6月にはいとこ会男子部の5人組での五…

高齢者の安全運転のために 道路交通法の改正です

プリンセスシャーロットという名のアジサイ 昨年の4月、私は70~74歳を対象とする高齢者講習を初めて受けた。 運転免許センターの指導員の笑みを絶やさず、丁寧でやさしい態度が印象的だった。 でも、高齢者の運転事故は跡を絶たず、池袋の事故のように、運…

地方鉄道の路線廃止問題を考えてみた

山間の町をつなぐ芸備線の車両 今年に入り、JR西日本のローカル路線見直しのニュースが続いている。 見直しの俎上に上がっている路線の一つ、芸備線は私が生まれ育った東城町を通る鉄道だ。 広島市~岡山県新見市の路線、安芸の国から備中の国を通るので芸備…

家庭菜園のすすめ 夏野菜スタートしました

毎日のウォーキングコースのつつじロード。このころになると夏野菜の植え付けが始まる。 今週に入って夏野菜の植え付け、種まきを始めた。 5坪ほどの小さな家庭菜園だが、じいさんの農作業はボチボチ、ほぼ1週間かかった。 お百姓さんからすれば、ままごと…

ロシアによるウクライナ侵攻が問いかけた根源的課題

初夏の花1 いよいよ5月9日が迫ってきた。 第2次世界大戦におけるロシアの対独戦勝記念日である5月9日にプーチン大統領が何を決断するか、様々な憶測が飛び交っている。 2014年、ロシアは圧倒的な軍事力によりウクライナのクリミア半島を奪取した。 その後、…

百円ショップ 私の愛用品

ウマノアシガタ? 2019年末から始まった新型コロナウイルスは第1波から今は第6波に至り、まだまだ沈静化する見通しが立たない。 こうした中でも100円ショップは厳しい経済環境が続く中、業績は好調という。 ただ、原油をはじめとする資源高や中国卸売市場が…

横断歩道 止まろう車    ベストワン、ワーストワンに見る県民性の違い一考察

芝桜 先日「横断歩道 止まろう岡山」の記事が目に留まった。 調べてみると「信号機のない横断歩道での一時停止」についてはJAF(日本自動車連盟)が2016年から全国で実態調査をしている。 2020年のベストスリーは1位長野県72.4%、2位兵庫県57.1%、3位静岡県5…

とうとうカムカムエブリバディが終わった

満開の桃の花 NHK朝ドラ・カムカムエブリバディが最終回を迎えた。 今日は岡山県人として岡山が主軸の舞台となったこのお話に触れないわけにはいかないだろう。 定年退職後、我が家のおやつの時間はNHK朝ドラの視聴時間となった。 今、NHKでは再放送分を含め…

生活保護の勧め

至るところ桜 現役時代10年以上生活保護行政に携わっていた。 ちょうど昭和40年代後半から昭和が終わるころだった。 生活保護受給者が継続的に増えていた。 国は不正受給を抑制するために悪名高い123号通知を全国の自治体に通知し生活保護の適正化を推進した…

化石燃料エネルギーから自然エネルギーへの転換を促進し、太陽光等自然エネルギー発電立国を目指せ

馬酔木の花が満開 ガソリン価格が高騰している。 現在1リッター170円前後で推移している。 原油などの化石燃料は何処でも誰でも持てるものではない。 生まれたところが悪いのか、選ぶことができないのだ。 それで持てる者は濡れ手に粟だ。 現代社会は自動車…

ロシアのウクライナ侵攻から想起する嘘を平気でつく人たちのこと

黄水仙 ロシアのウクライナ侵攻から3週間が過ぎた。 当初は圧倒的なロシアの軍事力の前に、短期間でウクライナは征服されるだろうと多くの人は思っていたに違いないが、独裁者プーチンの思惑通りに事が運んでいないのはなぜなのだろうか。 私など腰抜け人間…