2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

路傍に残る石造物

ウオーキングを始めてから20年近くなる。 1日1万歩を目標にして、毎日歩いている。 整備された住宅団地の歩道沿いには昭和50年代からの並木が整い、春の新緑、夏の木陰、秋の紅黄色葉、冬木立などの四季折々の環境を歩く。 時々は周辺に残る古代吉備王国の古…

びっくり仰天、とんでも大相撲改革私案

晩秋の日の出 大相撲九州場所は14勝1敗で横綱白鵬が43度目の優勝で閉じた。 横綱白鵬以外、上位陣総崩れの中で、全く見どころに欠けた場所だった。 序盤、二日目の土俵は関脇以上の上位陣すべてが敗れた。 関脇以上がすべて負けたのは今年の夏場所以来、大相…

園芸植物の野生化の問題

すっかり野生化したコスモス 朝のウォーキングでは実に様々な植物を目にする。 おなじみのものも多いが、名を知らない花で、帰宅してから確認することもある。 アレ?と思うのは本来ガーデニングなどで、庭や鉢に植えられていたはずの花が、野生化しているの…

今年もインフルエンザ予防注射に行く。

朝霧の美しい晩秋風景 インフルエンザの予防注射はもう10年くらい毎年続けている。 今年はインフルエンザでひどい目にあった。 といっても私のことではない。 今年の2月、姉弟で沖縄を旅行した。 旅行の最終日、弟の連れ合いが体調を崩し、病院を受診した。 …

東北旅行のおみやげから考える ふるさと納税のこと。

もろこし 3種 旅行記にも書いたが、東北旅行第一日目に立ち寄った角館で、「もろこし」というお菓子を購入した。 初めの予定では、これからの道中で荷物にならないよう、お土産は最終日に仙台空港あたりで買えばいいと思っていた。 ただ、仙台と言えば、「萩…

奥の細道を訪ねてパートⅡ

中尊寺 芭蕉の句碑 10月7日(月)バイキングの朝食を済ませ、8時過ぎにホテル出発。 今回のツアー客は皆さん大変お行儀がいい。 たいてい集合時間の10分前には、集まって予定より早めに出発した。 今日は一路、小岩井農場に向かった。 小岩井農場 まきば園 …

奥の細道を訪ねてパートⅠ

(写真は後日訪れる中尊寺金色堂)台風19号は東北旅行から戻って3日後に、東北地方を直撃した。 東北の各地を紹介したいと思ったが、大きな災害にあわれた方々に申し訳ない気持ちで遠慮していた。 でも松島遊覧船のガイドさんが、東北大震災では大変な目にあ…

命を削るプロボクシング

プロボクシングの強烈な印象は高校時代にテレビで見たカシアス・クレイ(試合後モハマド・アリに改名)と当時のWBA/WBC統一ヘビー級チャンピオン、ソニー・リストンとの試合だった。 「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と形容されたクレイのボクシングスタ…

葛花茶の保存に、乾燥剤を購入

すっかり秋、ツワブキが咲ている。 9月20日付けの記事で、葛花茶を紹介した。 その葛花茶にするための葛の花が、今年はたくさん収穫できた。 開花時期が短いのを意識して、タイムリーに採取した成果だ。 乾燥させたものを量ってみると500グラム以上あ…

国家の大罪

鶏頭の燃えるような赤が秋を告げている ハンセン病患者家族補償の政府決定の新聞記事を読みながら、明治以降日本に近代国家が成立して以来、国家によるミスリード政策はどれほどあったのだろうかとの思いが頭をもたげた。 もとより浅学非才、誰もがご存知の…

平成の大合併から10年、枯れる山間地域

過日、卒業した広島県立東城高校の100周年記念行事があり、故郷を離れて暮らす数人の友人と参加した。 多発する高齢者の交通事故を考えて私は今回、JRを利用した。 我々、団塊世代の高校時代は1学年250人ほどいたが、今では全校生徒で100人程とここでも過疎…

洗濯機の報告をカミさんから。未知数のウルトラファインバブル。でも、総合すると大いに満足。

今まで使っていた東芝製がとても気に入っていたので、次に買うときも東芝と決めていました。 風呂水給水ポンプが壊れたために新機種を購入したのですが、正直、水道水での洗濯を続けて、脱水装置が壊れてから購入しても良かったかなという気もします。 でも…

八千草薫 逝く

女優の八千草薫さんが亡くなった。 享年88歳だった。私より16歳年上だから同世代というわけではないが、長い間活躍されたので記憶に残る女優だった。 といっても彼女の映画を映画館で見た記憶はない。 「宮本武蔵」のお通役、「男はつらいよ」の寅さんのマド…