2023-01-01から1年間の記事一覧

2月に逝った友を偲ぶ (お酒を飲んで60年パート2) 

細い竹の揺れるてっぺんで、止まり続ける一羽のカラス。何を頑張っているのかとシャッターを押した 今年の2月、中学以来の友人が亡くなった。 私は学び子すべて千余名と校歌で歌った町の小学校出身(でもその小学校も、今では学び子すべて200名ほど)。 彼は…

お酒を飲んで60年 思い出に残る恩師のこと

お酒が進むタイの子 現在75歳。 今年76歳になるので、お酒が許される年齢とあわないではないかと指摘されるかもしれない。 そうなんです。 もう60年前のことだから、許されるだろうと思い白状します。 田舎のちいさな町の中学生は3年生になるころにはお祭…

統一地方選 立憲民主党の低落が止まらない 政権をとって、あぐらをかいた

ヒメウツギだろうか 統一地方選が終わった。 明暗がはっきりした選挙だった。 日本維新の会は大阪市長、大阪府知事のダブル選を制し、自民党が分裂した奈良県知事選では、大阪以外で初の維新公認の首長を誕生させた。 そして、衆参5補欠選挙でも和歌山1区で…

我が家のお茶の間タイム

白いハナミズキ 大木になるのが楽しみ 常勤の勤務をほぼ終えた5年位前から、毎日午後3時30分過ぎからお茶の間タイムを始めた。 各地のお饅頭など甘いものと、当地の小さなおせんべい2枚、そして大好きなコーヒーを飲みながら、DVD録画機で録画したNHKの朝の…

生活保護を特別扱いにしてはいけない。私は困ったら「生活保護の勧め」だ!

石垣に咲くツタバウンラン 毎日スーパーへの買い物は私の日課の一つ。 大型スーパーだから、買い物に1時間はかかる。 ウオーキング歩数も1500歩くらい稼げる。 11時くらいまでに行くと、黒毛和牛や国産和牛が4割引きで出ていることがあるので、これも一つの…

深刻な日本の人口減少問題に解決策はあるのか。国家の安全も暮らしも、教育も高齢化も大事だけれど、最優先課題は人口減少問題だと私は思う。

散り始めた桜 3月1日付朝日新聞によれば、厚労省は2022年に生まれた子供の数が(外国人を含む出生数)79万9728人だったと発表したとあった。 統計の残る1899年以降、初めて80万人を割り込んだという。 私たち団塊の世代と言われる1947年~49年では1年間の出…

山田真貴子秘書官の問題意識、発言に感服(放送法問題~その2)

見事なチューリップ そして総理レクの模様は朝日新聞2023.3.8付「総理レクの結果について(放送番組の政治的公平について)」という文書に、総務省出身の山田真紀子首相秘書官が、安倍晋三首相への政策説明の場で聞き取った発言が記されている。 その場には…

安倍忖度政治の放送法をめぐる行政文書から魑魅魍魎(ちみもうりょう)、天網恢恢(てんもうかいかい)疎(そ)にして漏らさずという言葉を思い出した

さくらの季節だが。 この度の安倍政権下の放送法をめぐる行政文書の公開から見えた魑魅魍魎の世界は、まさに天網恢恢疎にして漏らさずという言葉を思い出した。 難しい言葉を使ってしまったが、「魑魅魍魎」を辞書で引くと「いろいろな種類の妖怪や化け物。 …

決め手は蓄電池!! 再生可能エネルギーを主力電源に。(岸田政権の原発政策を問う その2)

大型太陽光発電パネル では解決策に移ろう。 こうした原発の危険性がある以上我が国の主力電源は、太陽光、風力、地熱などの再生エネルギーの最大化しかないということだ。 他国の天然ガスや石油・石炭などの資源エネルギーに頼ることなく、日本の立地を生か…

岸田政権の原発政策を問う

3月11日、あの東日本大震災から12年目を迎えた。 本当に月日のたつのは早いものである。 それでも未だに避難者は3万1千人に上るという。 その9割は福島第一原発事故が発生した福島県の避難者である。 いかに、原発の持つ重大性が内在していたかがわかったは…

電子クーポンの結果はいかに。五爺が行く山形食べ歩き飲み歩きの旅(その4)

昭和館朝食 紅花ご飯がおいしかった フロント担当者が来るまでに、県民割入力の何が問題なのかということを説明しておこう。 クーポンに張り付けてあるQRコードをスマホで読み取ると入力画面が現れる。 そしてクーポン券受け取りカードのアクセスキー欄をス…

東南アジア系ギャルに乗っ取られた銀山温泉。温泉情緒も何もあったもんじゃない  五爺が行く、山形食べ歩き、飲み歩きの旅(その3)

おなじみの銀山温泉の夜景だが、、、 今夜の宿泊先銀山温泉「昭和館」に連絡すると送迎バスが新庄駅まで来るということで、新庄駅で今回の旅行の話題を振り返る。 少し時間があったので、お酒の銘柄に詳しいMちゃんの山形推奨酒「出羽桜」吟醸4合瓶を売店で…

五爺が行く、山形食べ歩き、飲み歩きの旅(その2)

山形城のお堀 2月20日(月)朝6時過ぎにウオーキングに出る。 エレベーターを降りたら弟が立っていた。 4時30分ころ起きて走ってきたという。 弟は50代にはマラソンで3時間を切っていた。 マラソン校長としてテレビ取材も受けたことがあった。 ホテルの北側…

五爺が行く、山形食べ歩き、飲み歩き(その1)

雪の村山駅 今年のいとこ会男子部の旅行は山形県内を巡る。 メイン観光は蔵王の樹氷と最上川舟下りと銀山温泉の三点セットだった。 山形駅午前10時過ぎの集合ということで、我々兄弟は大阪空港近くのホテルに前泊した。 新大阪駅から乗ったバスの中から空港…

『週刊朝日』の休刊 紙媒体の終焉が近いのか 新聞・月刊誌・週刊誌は何処へ

花屋さんには春の花がいっぱい。これはサクラソウだろうか。 週刊朝日が5月30日発売の6月9日号をもって休刊するという。 週刊朝日は日本最初の週刊誌だったということを知った。 これまで定期購読したことのある週刊誌はこの1誌だけだった。 定期購読をやめ…

さらば日本共産党!

国会議事堂 2023年2月7日付朝日新聞の「党首公選」導入主張の党員除名 共産「党規約に違反」という小さな記事が目に留まった。 その記事には「共産党は6日、『党首公選』の必要性を会見で主張した元党職員の男性党員を同日付で除名処分にしたと発表した。 党…

世紀の大横綱白鵬の断髪式から見えた白鵬の相撲道

横綱白鳳関の文字が見える幟 1月28日元横綱白鵬の断髪式の模様をユーチューブで見た。 時折目頭を押さえる表情が印象に残った。 現役時代、横綱朝青龍の背中を追って横綱に昇進した白鵬は悪役を演じる朝青龍と違って、色白の優し気な表情が安心感を与えてく…

岡山県女性が長寿日本一になった 女性長寿ベストファイブ府県の共通点はあるのか 

寒波襲来 正月4日の朝日新聞地方版に女性の寿命全国1位という記事が載った。 2020年の都道府県別の平均寿命が発表され、岡山県の女性は88.29歳と全国1位になった。 首位になるのは1970年以来、半世紀ぶりとあった。 岡山県に住んで私も半世紀を少し過ぎたが…

エコキュートが壊れた ネットビジネス体験記

お正月を過ぎても元気な葉ボタン 昨年は物がよく壊れた年だった。 DVD録画機、テレビ、パソコン、エアコン、生ごみ処理機など修理に出したもの、買い替えたものといろいろだったが、何かに呪われたように続いた。 まあ、金婚式もとっくに通過した高齢者世帯…

晴れの国岡山が今燃えている

燃えろ岡山県民運動の名残が、岡山市を流れる旭川河川敷にあったことを「岡山の街角から」というサイトで知りました。グーグルアースでこの名残が見られることも。写真はグーグルアースの画面を撮影したもの。 1980年代「燃えろ岡山」のキャッチフレーズで、…

令和5年我が家の元旦

皆さま明けましておめでとうございます。 二日の日の出 1月1日(日)午前7時前に今年も初日の出の遥拝のためウオーキングに出発。 東の空はうすぼんやりと赤く染まりつつあったが、上空は厚い雲が広がっていた。 今年はカミさんは膝が痛いと日の出ウオーキン…