2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

それぞれの豊かさ

親戚の法事があった時だから、もう十年も前のことだろうか。 隣席に座った婦人から、「大変ですねえ」と声をかけられた。 何のことかと思ったら、地元紙に取り上げられたある記事についてだった。 その記事は私の住んでいる住宅団地のことを、少子高齢化の波…

安倍総理 責任とは何だ!と問いたい

i 昔、「青春とはなんだ!」というテレビドラマが流行った。 青春時代の真っただ中にある若者に問いかける、このドラマは当時の若者に大変共感を与えた。 今や70を過ぎんとする高齢者の青春時代に大変受けたのだった。 団塊の世代、全共闘世代とも言われた現…

きゃらぶきの色は鉄の色

生物の時間でおなじみ ムラサキツユクサ この季節、広島県山間部のわが故郷では、山蕗の煮物を大量に作り常備菜として賞味する。 スーパーなどに出回る立派な栽培蕗に比べて、細く華奢な蕗は野趣に富み実にうまい。 山野に自生する蕗を採取に行った覚えはな…

ステイホーム 私の場合

ジャガイモの花 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛要請により、多くの日本国民は至極当然に、真面目に従った。 英語音痴の私などはステイホームと聞いたとき、「何でいつも使っているホームステイと言わんのじゃ、格好つけて」という程度の認識だ…

一番大変な家事は

庭のゆきのしたが咲いた 離婚して一人暮らしをしている知人から、「いちばん大変なのはゴミ出し。洗濯も炊事も掃除も、どうということはないが、ゴミ出しだけはどうにもならない。煩雑で面倒で。」と聞いた時、私は「へーそういうものかな」と意に介さなかっ…

安倍独裁政権 国民は見ていますよ!

植込みのつつじが見ごろ 検察官の定年を65歳に引き上げる検察庁法の改正案の委員会審議が国会で繰り広げられる中、反対の世論が猛然と広がった。 反対を示すハッシュタグのツイッターは600万件を超えているという。 森友学園、加計学園、桜を見る会と続く政…

ゴールデンウィークのテレビ三昧で知った、公文書管理の大切さ。

ゴールデンウィークは、どこにも出かけず家庭菜園に精を出したり、テレビを見たりして過ごした。 その中から印象に残ったもの3本ついて記しておくことにする。 一番印象に残ったのは5月2日放送のETV特集「義男さんと憲法誕生」という番組。義男さんとは福…

安倍首相様、そろそろバトンを渡してはいただけませんか。

なにわいばら コロナ危機に伴う緊急事態宣言は5月末までの期限延長となった。 この状況では致し方ないとほとんどの国民は同意せざるを得ない。 少しずついい方向に向かっているような気はするが、結果は神のみぞ知るだろう。 ただ、安倍首相の空疎な美辞麗句…

コロナ禍で知った給食牛乳のおいしさ

かきつばただろうか。コロナ禍も知らず美しく咲いている。 コロナウイルス禍は出口が見えないまま、緊急事態宣言は延長されることになりそうだ。 毎日が日曜日の退職老人は、ゴールデンウィークだからと言って出かける予定はないのだから、ステイホームはち…